世の中、どんどん不便になっていくのはなぜ?

最近、よく利用するガソリンスタンドがリニューアルしました。

ここのセルフの機械はとても合理的で、次の2ステップで簡単にガソリンが入れられました。

①会員カードを入れると残高が表示され、カードがすぐ戻ってくる。
 この状態ですでに給油できる状態(入金も可)。
②給油機のレバーでお好み量を給油する(定額・定量のボタンも選択可)。
③給油機を元に戻してレシートを受け取って終了。

それが、リニューアルされたら、ひどい改悪で、

①カードを入れて、”入金”か”給油”かをタッチパネルで選択。
② 給油の場合、”定額”か”定量”か”お好み”のボタンを選択 してから、”スタート”ボタンを押す。
③ 給油機のレバーで給油する 。
④ 給油機を元に戻してレシートとカードを受け取って終了。

こう書くと、あまり違わないように見えますが、実際の作業性は大違い。

以前は、カードを入れ、すぐ取って、給油して終わり。給油時にタッチパネルに触れる必要がありませんでした。

それが、タッチパネルを3回タッチしないと給油できなくなったのです。

画面を目で見て判断して、ボタンを押して給油するって、今までは必要なかった動作なので結構ストレス。私にとっては改悪です。

また、車のカーナビもひどい不親切設計。

純正のカーナビなのですが、選局中、番組タイトルの上に、”しばらくお待ちください”の無意味なウインドウが表示され、肝心の番組タイトルが見えない状態。↓こんな状態。

車の地デジは画面表示も遅いため、5,6秒待たされたあげく、やっと表示されたら子供向け番組だったりして、またチャンネルを切り替えると、またこの表示。

メーカは、ちゃんとバグ出ししているんでしょうか?

本来のカーナビ機能も、目的地をセットしたら、ルート表示の前に目的地の天候が表示され、数秒たたないと目的地の地図が表示されません。

発車が数秒遅れるので、いらいらします。

考えてみると、3㎞先の目的地の天候はここと同じだろうし、300㎞先の現在の天候を今知ったところで、4,5時間後は変わっているだろうから意味ありません。

カーナビメーカ、いったいどうしちゃったんでしょうか?

前に乗っていた車も、その前の車も、カーナビはこんな変な仕様じゃなく、何の問題も無かったので、今回はひどい改悪に感じられます。

車自体も、便利になったのか微妙な改造があります。それは電子ギア。

メカニカルなギアから電子ギアになったせいで、エンジン始動後にギアがすぐに入らず、すばやい発車ができなくなりました。

ひどいときは、3,4回ギアを ”がちゃがちゃ” しないと入りません。

これも、朝急いでいるときにイライラします。

また今度の車は、キーでなくボタンを押してエンジン始動・停止させるので、エンジン始動状態からアクセサリの位置に戻れない仕様になっています。

つまり、駐車場に車を止めてテレビの続きを見たい場合は、エンジンをかけっ放しにしていないといけません。

夜など、静かな状態で見たい場合は、いったんエンジン停止させてからアクセサリにするしかないため、テレビが10秒以上、見られなくなってしまいます。

そうそう、この前、雨でバックカメラが水滴で曇って、後ろの映像が全く見えなかったので、ドアを開けて後ろを見ながらバックしようとしたら、ドア開放の安全機能がはたらいてバックできませんでした。

仕方なく、窓を全開にして、窓から首を出して無理な姿勢で何とかバックしましたが、体と腕が伸びた状態で、とても危ない運転になりました。

何なんだこの仕様?

そういえばプリンタも、インクが多色になったせいで、各インクタンクが小さくなり、印刷できる枚数が少なくなっています。

しかも、プリンタを起動させる度にヘッドクリーニングして少しづつインクを消費するため、ほとんど黒しか使っていないのに、カラーインクがどんどん減っていきます。

ついには、黒しか印刷しないのに、”カラーインクが無くなったので印刷できません、新しいインクに交換してください”との表示。もうわけが分かりません。

メーカに問い合わせても、インク切れで印刷を続けると、ヘッドを痛めるとか、インクが詰まるので定期的なクリーニングが必要とか回答をもらいましたが、そもそもほとんど黒しか印刷していないのだから、黒印刷の時は、カラーインクのヘッドを痛めているのか、という話です。

数年前までは、インクが切れても残ったインクだけで印刷できていました。

ヘッドを痛めるなら、傷まない材料にするとか、インクが詰まらない構造にするのが正しい技術の発展だと思うし、印刷したい物を何とかして印刷するのがプリンタ本来の機能のはずなのに、

インクが1色切れただけで印刷自体を出来なくする、その安易な解決法がとても残念です。

なんだか、年寄りの愚痴みたいになってイヤですが、取扱説明書も無意味な注意事項ばかりにページが割かれ、手順の説明1行に対し、それに伴う注意書きが2,3行続き、肝心の取り扱い方法が読みにくくなるばかり。

便利になったのか不便になったのか、どうも釈然としない事が多いこの頃です。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です