コンテンツへスキップ

こころのサプリ

ーテクノロジーを利用して実りある人生をー

  • このサイトについて
  • 資産形成の方程式
    • 逆算思考の重要性
    • 3世代で住むメリット
    • 環境コストを考えて住む場所を選ぶ
    • 個人事業主という生き方1
    • 個人事業主という生き方2
    • 信頼関係に基づいた節税方法
    • 経費
    • さらに厳しい状況の人
    • まとめ -シェアリングエコノミー-
  • -ブログ(都度更新)-
  • 不動産活用のページ
  • 岡山県東部の魅力
    • 閑谷学校
    • こころのふるさと:三石
    • 片鉄ロマン街道
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ

月別: 2019年8月

Winny事件をご存じでしょうか?

投稿日: 2019年8月31日2021年5月2日 投稿者: 管理人コメントする

15年以上インターネットを使っている人の中には、Winnyという名前を聞いて、なつかしいと思う人もいると思います。 Winnyを知らない人のために簡単に説明すると、 Winnyとは、サーバに接続することなく、ネットにつな…

池袋事故の松永さんの会見で考えさせられた

投稿日: 2019年8月31日2019年8月31日 投稿者: 管理人コメントする

4月19日の池袋事故から4か月余り経ちました。 再発防止のため加害者への厳罰を求める署名は、7月中旬から始めて1か月半で、約30万通も集まり、今も増え続けているそうです。 悲惨な交通事故が起こるたび、厳しい刑が執行され、…

県立図書館が14年連続日本一!

投稿日: 2019年8月28日2020年5月1日 投稿者: 管理人コメントする

岡山県立図書館がまた記録更新です。 来館者数が99万人で 14年連続で日本一、本の貸出し数も141万冊で日本一とのこと。 岡山市民が72万人なので、市民全員が1度は訪れた計算になります。 でも141万冊は、岡山市民が年間…

オリンピックに向け、観光地は改修ラッシュ。出かける前に確認を。

投稿日: 2019年8月26日2019年8月31日 投稿者: 管理人コメントする

昨日(令和元年8月25日)、10年ぶりに厳島神社に行ってきました。 JR宮島口からフェリーで向かう最中、見えるはずの真っ赤な大鳥居が見えません。 実は、今年の6月から改修工事とのことで、全体が足場とネットで覆われ、全く見…

青春18きっぷを通年に!

投稿日: 2019年8月24日2019年8月26日 投稿者: 管理人コメントする

私は、月に何度もJRの在来線に乗るのですが、普段はガラガラな車内が突然、約2か月にわたって席に座れない状況になって、困ることがあります。 そう、夏と冬の青春18きっぷの販売期間です。 もともとは、学校の長期休暇期間中には…

Skype英会話の先生に、個人契約を申し込んでみた。

投稿日: 2019年8月21日2024年10月14日 投稿者: 管理人2件のコメント

Skype英会話を続けていると、同じクラスや同じ先生の予約が取れない時があります。 また、自分の都合の良い時間に予約が入っていてクラスが取れない事もあるでしょう。 そんな時は先生に、”個人契約”を持ち掛けてはいかがでしょ…

Search Consoleからの、noindex メールの対処方法

投稿日: 2019年8月18日2020年5月1日 投稿者: 管理人コメントする

Google Search Consoleから、”送信された URL に noindex タグが追加されています。”と、メールが来た場合の対処方法を記載します。 以下のように、sitemapの問題の場合、1分で対応終了で…

ノイズキャンセル付きイヤホンで快眠・快適移動!

投稿日: 2019年8月16日2020年5月1日 投稿者: 管理人コメントする

皆さん、電車やバス、飛行機の移動時は、どう過ごしていますか?多くの人はスマホをいじったり、本や雑誌を読んていると思います。 でも、疲れていて、”うとうと”したい時もあると思います。 そんな時、電車や飛行機だど、ガタゴトや…

WordPressの更新でAd表示がおかしくなったので応急処置した。

投稿日: 2019年8月15日2019年8月16日 投稿者: 管理人コメントする

このページは、pacify というテーマで書かれていますが、つい最近、テーマの更新がありました。 いつもどおり、何のためらいもなく更新したのですが、直後から、広告表示がタイトル「このサイトについて」に、かぶるようになって…

節税2:小規模企業共済加入

投稿日: 2019年8月11日2020年2月11日 投稿者: 管理人コメントする

開業届出書を提出したら、いよいよ小規模企業共済の加入申込みです。 申込書は、HPのここからダウンロードしても良いし、お近くの税理士事務所に行って貰っても良いと思いいます。 最大限に節税するためには、掛け金は7万円ですが、…

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿

カテゴリー

  • WordPress (8)
  • ハイテク (39)
  • 交通手段 (19)
  • 季節 (15)
  • 家族旅行/個人旅行 (10)
  • 暮らし (76)
  • 未分類 (3)
  • 災害・非常時対策 (11)
  • 節約・節税 (31)
  • 英会話 (11)

過去記事一覧

  • 2022年9月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (2)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (8)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (9)
  • 2019年10月 (9)
  • 2019年9月 (18)
  • 2019年8月 (14)
  • 2019年7月 (14)
  • 2019年6月 (7)

タグ

5G BootMGR english japanese missing Prediction one AI キーワード Skype Wi-Fi 6 WiFi6 youtube すごもり はやぶさ コロナ スマートウォッチ テレワーク ノートPC ホテル ポイント モッピー 不便 便利 保険 借家 共済 受験 各国 在宅 安い 宿 対策 岡山 持ち家 断捨離 新幹線 普及 東京 楽天 歩道橋 確定申告 節約 英会話 英語学習 課税 電気毛布 飛行機
Copyright 2025 , こころのサプリ , Theme by Tech Reviews
PAGE TOP