
約1年前、5G通信の実現で生活ががらりと変わる!と大々的に騒がれていましたが、最近はトーンダウンした感があります。 半年前の総務省の発表では、今年のオリンピック前にはサービス開始となっていますが、先行している 米国、韓国…
約1年前、5G通信の実現で生活ががらりと変わる!と大々的に騒がれていましたが、最近はトーンダウンした感があります。 半年前の総務省の発表では、今年のオリンピック前にはサービス開始となっていますが、先行している 米国、韓国…
皆さんは、PCの電源を入れると黒い画面に上記メッセージが出て、フリーズした経験はありませんか? 先日、動作の遅くなった6年前に購入したノートPCを少しでも快適にしようと、SSDの設定をいじったのですが、その時、誤ってBo…
最近、よく利用するガソリンスタンドがリニューアルしました。 ここのセルフの機械はとても合理的で、次の2ステップで簡単にガソリンが入れられました。 ①会員カードを入れると残高が表示され、カードがすぐ戻ってくる。 この状態で…
Lenovoのダイレクトショップで購入した、IdeaPad S510(14)が、一昨日に届きました。セットアップまで終わった状態がこれ↓。 この記事で詳しく書きましたが、実質的に定価の1/3以下の、税込み38584円での…
ノートPCって、ここ数年やたら高いと思いませんか? 実は、ものすごく安く買える方法があるんです。私は半額どころか、定価の1/3以下で購入できました。 ちにみに今使っているノートPCは、2013年当時のミドルクラスPCで、…
もう5年も前になりますが、 理研から2014年1月に発表されたSTAP細胞論文は、世界中にセンセーションを巻き起こしました。 その後の顛末は皆さんご承知のとおり、論文に不正があったため取り下げたり、どこの機関もSTAP細…
以前、Amazonのプライムデーとサイバーマンデーで、それぞれ2800円と9800円で買った、fire7とHD10、家のWi-Fiの5GHzにどうしてもつながりませんでした。 購入したときは、Wi-Fiの設定画面に、5G…
半年以上前のニュースですが、中国のある企業が、とんでもない解像度のカメラを開発してWeb上で公開している、とテレビで言っていたのを思い出し、調べてみました。 さっそくこちらのページの記事の下、「超解像度カメラ映像」をクリ…
最近、テクノロジーの進歩に人間がついていけていない、と感じる事が多くなってきました。 例えば身近なところで、マイクロSDカード。 そう、スマホのメモリーに使う、小指の爪ほどのチップのことです。 皆さん、このチップ、どれく…
今私が使っているノートPC、6年以上前に買ったもので、最近動作も遅くなってきました。 そろそろ買い替え時かな?と思い、ビックカメラで値段を見てびっくり。当時と同じようなスペックのノートPCが、当時の倍近い値段で売られてい…